2016年2月18日木曜日

今日からリアル取引の記録

今日からこのブログでリアル取引の記録もする。

結局その後株式売買に復活してしまったのだが、メインのtosh-jp.comに取引の記録を書くとどうも落ち着かないので、こちらにまとめて書く。

で、今朝は買う。
長期投資として第2波を拾うつもりだったが、先日凹んだ分が勿体無いので、安値で買っておく。

2015年9月25日金曜日

日経平均はたぶんa波入り

たぶんだが、日経平均は月足10年レベルで言うとエリオット波動のa波入りしている。

エリオット波動や酒田五法が先にあり、株価材料があとになってついてくる世の中の仕組みは不思議だが、そういう変な仕組みが組み込まれているのだろう。

もう月足10年レベルで日経平均のサイクルを2回経験した。そして、人生で未だに株で大儲けしていない。取引していなければこのスキルは人生で一番どうでもいいものだろう。情けない話だが。

2015年8月26日水曜日

天井判断はまあまあの精度だった

相場を客観的に見ている立場としては、天井判断はそれほど悪くなかった。
時間差はあったが、まあこんなものだろう。
下がどれだけあるかわからないが、株高は終わったと考えていいだろう。

2015年7月3日金曜日

テクニカルでは天井主張

もうつもり売買もやめてしまったが、相場観を普段のブログに書くのは気がひけるので、このブログに書く。

テクニカルで言うと(というか、エリオット波動で言うと)そろそろ天井だと思う。
その考えは今も変わっていない。ただ、この先の東京オリンピックなどのイベントを考えると、まだ上がある感じがする。
それが悩ましい。

もう株はやっていないので、どっちに転んでも痛くないのだが、立場上株高の方が何かと都合がいいので上がってくれたほうがありがたい。

2015年2月24日火曜日

もう天井だろう

久しぶりに日経平均のチャートを見た。

月足10年と日足を見たが、ここらで天井なんじゃないかと思う。
ここを超えてきたら本当にバブルだが、エリオット波動的にも酒田五法的にも天井感がでている。
買い方が手仕舞いするのは明日以降で良いと思うが。

2015年2月13日金曜日

大引け 2015年2月13日

今日も引けた。
もうつもり売買はやめたが、日経平均のチャートはチェックしている。

陽の陽はらみのようでいて、微妙にはらんでないようでいて、というチャートパターン。
ただし、トレンドラインをブレイクアウトした方を考えた方がいいような気もする。
しかし、ドル建て日経平均はトレンドラインを超えていない。

結局何を頼りにしたら良いかわからない状況だが、持ってるなら持ちっぱなし、持ってないなら様子見で良いのでは。

2015年2月10日火曜日

大引け 2015年2月10日

今日も引けた。

---
1346 MXS225 信用売り 100株
平均売値:17,965円
代金:1,796,500円
手数料:無料

W指値注文
指値:17,000円
逆指値:18,220円

買値:18,000円
損益:-3,500円
---

残高:3,072,404円

もうつもり売買は飽きてしまったので、
結果:72,404円の利益
ということでひとまずやめる。

また始めるかもしれないが、日経平均についてのコメントでおしまいの可能性の方が高い。